NYも行って来いで底打ち感ないし、今日も弱い展開しか想定してなかったら、朝から寄り底。
寄り底は後から冷静にチャート見たら、ありえたなぁって思えたけど、終日強いというのは完全に想定外だった。
連日の不甲斐ない取引で疲れとモチベーションが低下して、下見が疎かになってしまった。
連敗からのビビリ。
その二つが相まって、仕掛けがワンテンポずれたり仕掛けるべきところでできなかったりした。
デイトレではそのワンテンポのずれが勝敗を左右し、大きな利益の差となっていく。
結局こんな上げ上げ相場で、デイトレで5万円程やられてしまった。。(o_ _)o
反省点
特記することはない。
引き続き、「先ず損切」を強く意識。
持ち越し
なし
SBIは@平均1253円で利確
評価損益 --円
確定損益
-25,000円 主要口座保有資産評価額 5,645,000円(前日比 -15,000円)
勝つ!という意識よりも、明日も損切に意識を集中!
適切な損切をしていれば利益は残るのだ(-_-)
↑ポチッとランキングの応援よろしくお願いします! <(_ _)>