昨日ラッキーでS高持ち越したアドウェイズ(昨日の記事参照)
寄り付き前気配がずっと1600円でこれは美味しいと思ったら、9時直前にみるみる下がって1500円くらいに。
それでも、昨日のPTSでは1410円くらいだったので十分、と成り売りで返済注文。
思っていたより安い1450円で寄り付いて、そこから狂い上げ。
寄り天想像してただけに、寄り底だったのはちょっとショックだった。。(o_ _)o
でも、本来なら無い利益だし良しとしなきゃね^^;
2000株@1353⇒2000株@1450
デイトレはプランに乏しく、その場凌ぎの雑な仕掛けが多かった。
衝動買いで高値掴みとか最低なトレードもあった。
デイトレ計-8万円。
反省点等・下見でプランを練った銘柄を優先、集中して取引する。
⇒自信を持って取引ができる。
・逆に下見時にプランの無かった銘柄をトレードする場合は慎重に。
⇒衝動的な仕掛けで高値掴みをしてしまったり、自信が持てないので多少の値動きに翻弄されてしまう。
・日足的に強いトレンドが出そうなのか、スキャでいくべきかしっかり見極める。
持ち越し買い
エンプラス 100株@5630
シャープ 2000株@294
オープンハウス 500株@2320
(計230万円)
売り
ドワンゴ 1000株@1935(新規)
(190万円)
アドウェイズは寄りで利確。
新規でドワンゴ売り。
先物ミニは、買いの1枚@13780を14130で利確。
14220で指してたのに、後一歩で届かずに崩れそうになったので返済。
そしたら、引けにかけて戻すし><
資産推移評価損益 +55,000円
確定損益
+150,000円 主要口座保有資産評価額 6,570,000円(前日比 +125,000円)
↑このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>デイトレもっと丁寧に!
明日は最近やられてる金曜日。しっかり締めくくりたい。