このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
↓↓![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2341_1.gif)
GUしたコロプラを寄りで500株利確、予想通り下げて前日終値付近から買い下がるつもりで逆張りし、500株ヒット。
上手く反発してロット1000株で損切しつつ追撃。
2750円~2800円くらいまでは伸びるかなとおもったが、上値が重かったので1000追撃分を利確。
その後、25本線割れそうだったので持ち越し分の内1000株を一旦利確。
案の定急落して11時頃2613円で500株逆張り。
これまた上手く反発しw2656円で利確。
さらに下げそうなら2600円割れで買っていこうかと考えていたけどぐだってたので後は横目で眺めていただけ。
ロットは小さいが、うまく取れてデイとスイング合わせて+12.5万円。
スイング残り1000株はさらに持ち越し。
バイオにIR出ていた、MDNTとユーグレナ。
それと今日こそバイオがきそうかなとリプロセルに注目。
ユーグレナは1453円で指してたんだけど後一歩届かず、揉み合い後に上がりそうだったので1473円で1000株だけだが買ったらブレイク勃起上げ。
1570円で全部売った後さらに倍くらい上げて、半分くらい残しておけばよかったとちょっと後悔w
結構引っ張ったつもりだったのに結果早漏で、凄まじい勃起力だった。
+9.5万円
MDNTは寄り後に50600円と50400円で買ったんだけど、50600円の玉は同値。
50400円の玉だけ放置してたけど、そのまま寄り天な雰囲気だったので50000円辺りで投げ。
-1.5万円
リプロセルは朝1753円で買ったけど、そのまま落下し含み損。
今日一度は噴くだろうと思ってたのでそのまま放置して、下でぐだってるときにさらに仕込む。。
予想通り前場引け前に噴いたがさらに上を行くとおもってたので高値で売り抜けせず。
むしろ1760円台で追撃した分を微損切して、たいした利益にならず。
+2万円
近々上抜けてくれることを期待で、底で買った1000株だけ持ち越してみた。
ケネディクスを530円の抵抗線抜けてきそうだと3回入ったけど全部損切><
完全にフライングだったw
-4万円
他ネットプライスとグリー1回ずつトレードして-0.5万円。
スイング銘柄はユナイテッドが下げちゃって含み益がかなり減って痛かったが勝負は明日。
サンリオが出来高急増で上昇したので明日以降も期待できそう。
今日はデイトレは手数少なかったけど、たぶんガチャガチャやっても取れてなかったと思うので結果それでよかったと思う。
現在のポジション買い
サンリオ 300株@4650円
いちごHD 5000株@392円(減玉)
コロプラ 1000株@平均2540円(減玉)
ユナイテッド 400株@3383円(現物)
リプロセル 1000株@1736円(新規)
(900万円)
売り
なし
資産推移評価損益 +130,000円
確定損益
+195,000円主要口座保有資産評価額 8,320,000円 (前日比 +85,000円 +1.0%)
↑↑
このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>