↑つまらないブログですがご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>アドウェイズがニュース?材料?が出たみたいで、GU気配だったので朝から粘着。
買い下がっていって底値の玉をゲットしたのを温めつつ、1800円を上値目処と予想してデイトレでまわす。
1800円以上もありそうな勢いだったので後場から狙っていこうと思ったら、前場引け前にブレイクしちゃって躊躇して入れなかった・・・
それでも、他銘柄でマイナスだした分もアドウェイズでカバーして+5万円程で前場終了。
後場は前場に1800円抜けの良いタイミングを逃したことと、懐疑的になってしまったのもありで全然手が出ず、やっと手出し始めたのがS高付近からのS高狙いw
しかも全敗で完全に負け組みトレードだった。。(o_ _)o
連日のエナリスの動きに重ね合わせて考えて、大引けの投げを見て引け成り買い注文出したけどザラ場引けが悔しかった><
計+10.5万円
UMNがアホだった。
寄りで買ったけどバイオに出来高が微妙だったので同値で全部投げ。
下で指してたけど全然こなくて結局その後綺麗に上昇・・・
もったいなかった><
朝は他に、セガサミー買ったけど前日終わり値突き抜けたので弱いと感じて損切。
サンリオを寄りで買って持ち越し。
新日科学を朝から数回買っていったけどほぼ全部損切。
ユナイテッドを後場寄り後の前日高値抜けで少し買って持ち越し。
他は省略で、デイトレ確定分は結局ほぼとんとん。
アドの上値読み違えて1800円超えからの美味しいところは全然手がでなくて、上げきってから手だしたり、新日科学とか資金来てないのを触りまくって削ってるしでダメダメだった。
慎重にやりつつも、もっと柔軟にいかないとなー('_`)y-~~~
スイング買い
サンリオ 300株@4650円(新規)
ユナイテッド 300株@3285円(現物新規)
(240万円)
売り
なし
資産推移評価損益 +40,000円
確定損益
+5,000円 (今月累計
+1,050,000円)
主要口座保有資産評価額 8,375,000円 (前日比 +45,000円 +0.5%)
↑つまらないブログですがご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>