過酷な修行の末、損大利小の仙術を会得 仙術を駆使し、ついに退場という名の悟りの境地へと行き着くが・・・
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
26日
出来高多いGUでKLABに注目。
揉み合いの押しで1500株@626円、ブレイクで1500株@643円、買い。
660円~S高の間で2000株利確して、1000株は持ち越し。
他はエナリス、星光、アドウェイズやるも、小損切と微利確。
ほとんどKLABの利益で終了。
27日
持ち越してた、なけなしのKLAB1000株がGU。
寄りで500株利確するも失敗、そこからグングン上げる。
10円刻みで利確する感じで750円までに全部利確。
リプロセル500株だけ買って+1万円くらい利益なるも、何度か入ったエナリスが全損切で削る。アプリックスも上げきってから何度か入ったけど取ったり取られたり。
スイング銘柄が一気に出来高増で勃起。
結果論だけどもっと買っておきゃよかったと後悔。
仕込み場は出来高少ないから枚数いきづらいのよね・・・スイングのロット設定って難しいなぁ。
現在のポジション 買い1銘柄(89万円)
評価損益 +165,000円
確定損益 +70,000円(26日)
+50,000円(27日)
このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
スポンサーリンク
presented by 地球の名言
マウスオーバーで一週間の推移グラフを表示