← このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
今日はエーザイでやらかしてしまいました。
寄りで100株、9200円辺りで100株ナンピンし、どうみても下落濃厚の動きなのに抱いてしまい、前場の底の方でブン投げ。
寄り前の気配が9000付近でどいひ~と思ってたのが、寄り直前に9300円台になったのを見て、仮に下に下げてもリバって高値更新するだろうと勝手に強く思い込んでしまった。
昨日の時点で売り残も溜まってたみたいだし。
寄り前の気配の駆け引きで心理を読むのも大事だけど、寄ってからの動きの方を重要視すべきだし、日足的にも中途半端な位置だったので買うにしても下げ止まりを確認してからすべきだったと思う。
寄りから仕掛けるは特に慎重にいかないとだめだな。
IPOの3131シンデンハイがS高。
3月のIPOで初寄り日にS高の銘柄は初なので注目。
本日の取引銘柄別確定損益
3911 Aiming
+0円
4523 エーザイ
-45,000円
6143 ソディック
+10,000円
6662 ユビテック
-10,000円
現在のポジション
買い 1銘柄 90万円
売り なし
本日の確定損益 -45,000円現在の評価損益 +10,000円
今月の確定損益 +90,000円
← このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
スポンサーリンク