過酷な修行の末、損大利小の仙術を会得 仙術を駆使し、ついに退場という名の悟りの境地へと行き着くが・・・
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
← このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
FFRI、W底付けて戻ってきた後に8170円で買い⇒8670円売りで、数回損切した分を取り返しプラテン(全部100株で弱気w)。
無駄なトレードも多かったけど損小利大だし満足してたのだが、その後トレンドが崩れると思いサポートで入らず見送ったらそのままS高・・・
FFRIは初押しだしS高を想定してた人も多かったはず。
自分もその内の一人だったのに、上手く対応できずにS高持ち越しできなかったのが悔やまれた。
まぁ下手糞だからしゃーないか ( ´_ゝ`)
300株空売り持ち越しの日経レバ、NYとドル円が想定通り大きく下がってくれて含み益増。
寄りで100株利確、14時過ぎに上げてきたところで50株返済。
その後に少し下がってきて50株は投げさせられた感ありだが、まぁしょうがない('A`)
トレンドは下っぽけど、また一度上げてきそうだしってことで^^;
薄い銘柄を低ロットでばかりやってるから、来月のVIP条件満たすの厳しくなってきた(;´Д`)
両建てでなんとかするかなw
本日の取引銘柄別確定損益
1570 日経レバ +60,000円
2372 アイロム +10,000円
2432 DENA -5,000円
3692 FFRI +25,000円
7836 アビックス -10,000円
現在のポジション
1570 日経レバ 150株@11070円(減)
2432 DENA 1000株@1312円
本日の確定損益 +80,000円
現在の評価損益 +60,000円
今月の確定損益 +265,000円
← このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
スポンサーリンク
presented by 地球の名言
マウスオーバーで一週間の推移グラフを表示