← このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
インテリ今日こそはと朝寄りから監視し、売りで攻めたけど素直に下がらない。
これはもう、触ったらダメなやつだと思い後場は触らなかった。
ムラキは5日線で反発狙って入ったが、下手糞なエントリーで損きり量産。
ケイブは下調べ時から今日一番の注目だったんだけど、朝寄り後の30000株売り約定が目立って重点監視から外したら、その後上がっていった・・・
落ちてから様子見て仕込もうかと思ったんだけど、他のをやっていて仕込めず、14時頃に中途半端なとこで買ったら損きりになってしまった・・・
デナは前場の揉み合い抜けの騙しで一度くらったが、その後またチャート作って戻してきたので再び狙ったら後場の第2波に乗ることができた。
確定-4万円までいっていたけど一気にプラテン。
トップつけてから売りと買いでちょこちょこ削ってしまったのは反省か。
本日の取引銘柄別確定損益
2432 DENA
+60,000円
3760 ケイブ
-5,000円
4847 インテリW
-15,000円
7477 ムラキ
-15,000円
現在のポジション
買い 1銘柄 20万円
売り なし
本日の確定損益 +25,000円現在の評価損益 -5,000円
今月の確定損益 +245,000円
中途半端なエントリーから生まれる無駄な損切りの山。
ここ割ったらしょうがないというところまでできるだけひきつけたい。
それを判断するために原則、チャーートが作られてからエントリーするようにする。
地合いが良いということもあるだろうけど、悪い癖や失敗をしつつも今月もなんとかプラスで終わることができた。
3月に休暇をとってからは少ないが利益を出せているので、来月は月ベースではプラスにできるのだという自信を持って一喜一憂せずにトレードしたい。
← このような取るに足らないブログにご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しております。ポチッと応援頂ければ有難く存じます。<(_ _)>
スポンサーリンク